AKAZUの植物図鑑

自然、園芸、ガーデニング、SDGs?の実践記録。

自作コンポスト その8

崩壊の兆し

前回、報告した通り2号くんは完全に水分が漏れ始めオマケに乾燥させる為、ベランダに置いてたら結構な豪雨があり二重の被害を受けてしまいました。。。結局、私の管理不足なんですけどね(笑)

2号機の現状とこれから

こちらが現在のコンポスト2号の中身です↓

いつもいつも汚くて申し訳ないです、、、
画像だとわかりづらいのですが、水分が多すぎて土がダマになってしまってます。そして、臭い!!
かき混ぜてみると底の方は土というより泥でした。

動かしてみると下には漏れだした水滴が、、、

それにベランダ汚い!(笑)

ここからの復帰は難しいと判断したので新たな助っ人を用意しました。

300円の助っ人

またダイソーにて購入したこちら↓

「環境に優しいコンテナボックス」300円(税別)です。

環境に優しいってフレーズに惹かれました(笑)

ちゃんと蓋付きです。

これならある程度の雨はしのげると思います、、、たぶん。
こちらは容量が14Lとそんなに大きい訳ではないのですが私が見た限りダイソーで売っている物では最大だったと思います。

失敗点と今後の計画

いろいろ失敗点はあるのですがざっくり挙げていきます。

1、調子にのり納豆水などの水分を入れ過ぎた。(ぶっちゃげこれが1番の原因だと思ってます)

2、水分過多に気付いてからのリカバリーが上手く出来なかった。

この点について今後は対策を考えていきたいです!

結局バケツコンポストっぽくなっちゃいましたが初代の保冷バッグコンポストとの併用をしようと考えています。
室内では保冷バッグコンポストを使用しある程度いっぱいになったらベランダのコンテナに移し堆肥化して野菜などを栽培する!といった感じの計画です。
読者登録お願いします↓↓↓

自作コンポスト その7 - AKAZUの植物図鑑

自作コンポスト まとめ - AKAZUの植物図鑑

こちらポチってもらえると励みになりますので宜しくお願いします↓↓↓

家庭菜園ランキング
家庭菜園ランキング
PVアクセスランキング にほんブログ村