AKAZUの植物図鑑

自然、園芸、ガーデニング、SDGs?の実践記録。

アーモンドの鉢植え栽培 その3

落葉樹の生育と鉢植え栽培の管理

以前も投稿させて頂きましたが、我が家のアーモンドは僅かな花柄を残して葉っぱがどんどん出てきています。
落葉樹であるアーモンドは冬の間は休眠しており枯れているのでは?っと思うほど枝のみの寂しい姿になるのですが春になると葉でボサボサになります。私はこのメリハリが好きです♪ 春の訪れを見て感じる事も出来ますしね♫
ただ、秋くらいに落葉するので落ちた葉の処理は大変ですが、、、

5月前半の現状

こちらが我が家のアーモンドです。

葉はまだ出たてなので弱々しい感じですが綺麗な緑色をしています。サラダにして食べれそうなくらいです(笑)

上から見るとこんな感じです♪

これからのお世話と懸念点

これからのお世話は土が乾いたら水をたっぷりあげるっといった単調な管理でいいと思っています。
ですが、アーモンドは乾燥を好むようなので水あげの頻度は土の状態を確認しながら気をつけたいと思います。

懸念点はいくつかあって1つは大きくなり過ぎてしまうのではないかという事です。

こちらは1番伸びている中心の枝です。

これからどのくらい成長し伸びるのか楽しみではあるのですがベランダの軒をぶち破るのではっと少しビビってます(笑)
次に、これから梅雨に入るので梅雨対策は何かしら必要だと考えています。私はベランダで育てているので多少風は通りますが湿気がこもってしまうのではっと心配してます。
そして湿気がこもる事で病害虫の発生なんかも考えられます。
湿気対策と病害虫対策が課題になりそうです。。。今のところ何も思いつきませんが考えていきたいと思います!

読者登録お願いします↓↓↓

アーモンドの鉢植え栽培 その2 - AKAZUの植物図鑑

アーモンドの鉢植え栽培 その4 - AKAZUの植物図鑑

こちらポチってもらえると励みになりますので宜しくお願いします↓↓↓

ベランダガーデンランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村